MENU

トップページ > トピックス > 感想レポート!2/6 ウェビナー 汐見稔幸先生 異年齢保育のコツと実践例 

トピックスTOPICS

感想レポート!2/6 ウェビナー 汐見稔幸先生 異年齢保育のコツと実践例 

2024.2.27

 

アジルラーニングでは保育士等キャリアアップ研修を毎月開催しておりますが、

2月6日(火)に研修以外で、初めてイベントを行いました!

第一弾は一般社団法人家族・保育デザイン研究所の汐見 稔幸先生にご登壇いただきました。

 

昨年11月に保育専門動画配信サービス「週刊ほいはう」という

サブスクリプションを新サービスとして開始させていただきました。

 

週刊ほいはうでは、汐見先生に「異年齢保育の導入ポイント」を解説していただいており、

今回のウェビナーはその内容をより深く理解していただくために、企画したものです。

 

当日は100名近くの方に参加いただき、汐見先生は終始優しい口調で、お話してくださいました。

導入部分ではオランダの絵の内容を、また大切にされている想いを、

前半部分は、講義形式で「異年齢保育のコツと実践例」の意義、導入への工夫、配慮等について、

実際に異年齢保育をしている複数枚の写真や動画を用いて、解説いただきました。

後半部分は、質疑応答として事前および当日にいただいたご質問に回答いただきました。

 

ご質問は30件近く集まり、月案書類に関することから、環境の整え方、配慮すべき事項や伝え方など幅広いものでした。

汐見先生に直接質問できる機会とあって、積極的にご質問をいただきました。

 

イベント終了後はアンケートにご協力をいただきました。

参加していただいた方の年代は20代~70代と大変幅広く、保育歴は未経験での参加者がいながらも、保育歴10年以上の方が半数を超えました。

参加者からは「参加して大変良かったです」「また汐見先生のお話を聞きたい」という喜びのお声が多数寄せられました。

 

改めまして、汐見先生、参加してくださったみなさま、

本当にありがとうございました。

 

【アーカイブ配信】

ウェビナーのアーカイブ配信につきましては、有料会員限定で3月1日配信を予定しております。

またウェビナー中にいただいた質問で時間の都合上、お答えできなかった内容は、週刊ほいはうの「保育の質問箱」にて、汐見先生にご回答いただき、配信予定です。

配信日程は現在調整中ですので、詳細が決まり次第追って公表させていただきます。

 


●ほいりんとは?
無料で使える保育士向けのオンラインコミュニティです。
オンラインコミュニティというと難しく感じる方もいると思いますが、匿名で気軽に悩み相談ができたり、交流会に参加できたり、
保育に役立つ専門動画が見れたり、保育にまつわるものが一カ所で何でも揃う場所です。
詳細はこちら→https://agilelearning.or.jp/hoilin/

●ほいりん有料会員とは?
月額2,200円(税込)で、保育専門動画配信サービス「週刊HOIHOW(ほいはう)」がご利用いただけます。
週刊ほいはうでは『日ごろの悩みについて専門家の意見が聞きたい』『保育の専門情報をもっとしっかり学びたい』という方向けに、
汐見先生をはじめ専門家や著名人へのインタビューや保育園への密着取材、旬なトピックに関する解説などを毎週3本動画で配信しています。
動画のバックナンバーが見放題のほか、有料会員限定セミナーも定期的に開催しており、参加できない方はアーカイブの視聴も可能です。
詳細はこちら→https://agilelearning.or.jp/hoihow/

トピックス一覧