目的
食育に関する理解を深め、適切に食育計画の作成と活用ができる力を養う。
アレルギー対応に関する理解を深め、適切にアレルギー対応を行うことができる力を養う。
他の保育士等に食育・アレルギー対応に関する適切な助言および指導ができるよう、実践的な能力を身に付ける。
MENU
食育に関する理解を深め、適切に食育計画の作成と活用ができる力を養う。
アレルギー対応に関する理解を深め、適切にアレルギー対応を行うことができる力を養う。
他の保育士等に食育・アレルギー対応に関する適切な助言および指導ができるよう、実践的な能力を身に付ける。
研修イメージ(食育)
研修イメージ(アレルギー対応)
※日程は変更になる場合がございます。
講義動画視聴期間 (およそ12時間) | 2023/8/1(火)〜2023/9/26(火) |
---|---|
ライブ演習 | 2023/10/14(土) 9:00~12:30(午前の部)
2023/10/14(土) 14:00~17:30(午後の部)
|
申込期間 | 2023/07/02(日)〜2023/08/14(月) 申込みは終了しました |
備考 | 東京都の受講料免除対象者は、7/3(月)午前9時からお申し込みが可能です。 勤務地が東京都以外(東京都の受講料免除対象外)の方は、7/17(月)午前9時からお申し込みが可能です。 【ライブ演習講師】 米倉 れい子(Shoku-Story) |
講義動画視聴期間 (およそ12時間) | 2023/9/1(金)〜2023/10/27(金) |
---|---|
ライブ演習 | 2023/11/18(土) 9:00~12:30(午前の部)
2023/11/18(土) 14:00~17:30(午後の部)
|
申込期間 | 2023/08/01(火)〜2023/09/12(火) 申込みは終了しました |
備考 | 東京都の受講料免除対象者は、8/1(火)午前9時からお申し込みが可能です。 勤務地が東京都以外(東京都の受講料免除対象外)の方は、8/15(火)午前9時からお申し込みが可能です。 【ライブ演習講師】 米倉 れい子(Shoku-Story) |
講義動画視聴期間 (およそ12時間) | 2023/10/2(月)〜2023/11/27(月) |
---|---|
ライブ演習 | 2023/12/16(土) 9:00~12:30(午前の部)
2023/12/16(土) 14:00~17:30(午後の部)
|
申込期間 | 2023/09/01(金)〜2023/10/13(金) お申込みはこちら |
備考 | 東京都の受講料免除対象者は、9/1(金)午前9時からお申し込みが可能です。 勤務地が東京都以外(東京都の受講料免除対象外)の方は、9/15(金)午前9時からお申し込みが可能です。 【ライブ演習講師】 米倉 れい子(Shoku-Story) |
講義動画視聴期間 (およそ12時間) | 2023/11/1(水)〜2023/12/27(水) |
---|---|
ライブ演習 | 2024/01/13(土) 9:00~12:30(午前の部)
2024/01/13(土) 14:00~17:30(午後の部)
|
申込期間 | 2023/10/02(月)〜2023/11/13(月) 準備中 |
備考 | 東京都の受講料免除対象者は、10/2(月)午前9時からお申し込みが可能です。 勤務地が東京都以外(東京都の受講料免除対象外)の方は、10/16(月)午前9時からお申し込みが可能です。 【ライブ演習講師】 米倉 れい子(Shoku-Story) |
東洋大学
東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科非常勤講師/管理栄養士。
「こどもの城」小児保健クリニックを経て、「わかりやすい栄養相談」をモットーに、現在は東洋大学などの非常勤講師を務める他、指導者や保護者向け講習会講師、子育てテレビ番組出演や育児雑誌などの監修も行っている。
●「子どもの歯と口の保健ガイド第2版」(日本小児医事出版)
●「子どもの食と栄養」(羊土社)
●「最新!初めての離乳食新百科」(ベネッセコーポレーション)
十文字学園女子大学
十文字学園女子大学人間生活学部健康栄養学科准教授/管理栄養士。
福武書店(現ベネッセコーポレーション)に勤務後、国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部にてアレルギー診療に従事。
ソニー学園湘北短期大学生活プロデュース学科准教授を経て、現在は十文字学園女子大学にて後進の育成を行っている。
●「そのまま使える!シーン別 食物アレルギーの栄養食事指導」(共著/南山堂)
●「月刊 食育フォーラム」(共著/健学社)
●「知って安心 園で役立つ 新・食物アレルギーガイドブック」(共著/メイト)